私の体験から考える備品と意外な落とし穴
備品に関しては、合格・不合格にあまり関係が無いと思います。ですが、実は意外な所に落とし穴がありました。まずは、私が実際に持っていったものを紹介します。
不合格時の備品について
とにかく素直に、参考書に書かれていた物を準備して持っていきました。ちなみに、えんぴつ・シャーペン・消しゴムは多めに持っていきました。
- えんぴつ 5本
- シャーペン 3本
- 消しゴム 2個
- ボールペン 赤と黒 各1本
- えんぴつ削り
- 電卓(プログラム機能無し)
- 耳栓
- 定規
合格時の備品について
必要最小限なものだけ持っていきました。前回使わなかったものは、持っていきませんでした。
- シャーペン 2本
- 消しゴム 1個
- ボールペン 赤と黒 各1本
- 電卓(プログラム機能無し)
各備品について、私が感じたこと
- えんぴつ
- 私は普段、シャーペンを使っています。よく、「試験の時はえんぴつを使った方が良い」と言う人がいます。たぶん、シャーペンだと壊れてしまう可能性があるからだと思います。私もその意見は正しいと思います。ですが、私は一度も使いませんでした。不安な人は数本持っていってください。もちろん普段から、えんぴつを使っている人は、えんぴつを使って下さい。
- シャーペン
- 必ず2本持っていきましょう。替芯は多めに入れておいて下さい。試験の時は、普段仕事で使い慣れた物を使いましょう。えんぴつ派の人は、シャーペンは必要ありません。
- 消しゴム
- 試験中に落としたときのことを考えれば、2個あったほうが安心できます。私は、転がりにくい、四角形のものが1個あれば大丈夫だと思います。落としたら、手を上げて試験官に拾ってもらえば良いのです。それくらいの余裕を持ちましょう。
- ボールペン
- ボールペンは、試験中は使いませんので、机の上には出しませんでした。受験票に不備があったときの書直しなど、万が一に備えて準備だけはして下さい。
- 電卓(プログラム機能無し)
- 今は使用できないので、必要ありません。
- 耳栓
- よく、持っていったほうが良いと言われている耳栓ですが、私は、必要ないと思いました。その理由以下の通りです。
- 普段と違うこと、慣れていないことをすると試験に集中できない。
- 使うタイミングはどうする?始めからつけるのか?
- 違和感があって集中できないのではないか?
- うるさくなったらつけるのか?試験中につけると、怪しまれないか?
- 本気で試験に集中していれば、外の雑音は耳に入ってこない!
- 会場の近くで工事をしていたなどの苦情を言う人がいるそうです。ですが当日は日曜日で、仕事は休みだと思います。ですから、それは非常に稀なケースだと思います。ちなみに、私が受験した会場は高校でした。午前中だけクラブ活動の声が聞こえてきましたが、全然気になりませんでした。
- 耳栓については人それぞれなので、ご自身で判断してください。ただ耳栓を使うのであれば、始めからつけていたほうが良いと思います。
- 受験票
- 受験票は必ず持っていかなくてはなりません。それと、受験票に写真を貼るのも忘れないで下さい。今でも写真の裏には、受験番号と名前を書いてから貼ることになっているのでしょうか?とにかく写真を貼った受験票だけは忘れないで下さい。忘れたら受験することが出来ないはずです。
- 膝掛け
- 自分が座る席は、会場に行ってみないと分かりません。もしかしたら暖房設備から離れた所に座るかもしれません。私は、秋の受験を勧めますが、どうしても春に受験する女性の人は、膝掛けを持っていったほうが良いです。
- 座布団
- 近くに座った女性の人が使っていました。職場で使っている、座布団なのでしょう。私はお尻が痛くなることはありませんでしたが、普段から使っている人は、座布団を持参して、いつもと同じ環境で受験した方が良いと思います。
- 昼食
- 肝心なものを忘れていました。昼食は絶対に買っていって下さい。午前の試験終了後に買おうだなんてことは考えないで下さい。コンビニを探す時間が勿体ないです。たとえすぐ近くにコンビニがあったとしても、混雑するのは目に見えています。当前のことですが、昼食は必ず食べて下さい。
意外な落とし穴
実は、私が一番気になったのは、机の大きさです。各試験会場によって、大きさは違うと思いますが、私は非常に狭く感じました。
私は試験の開始当初、机の狭さに苦戦しました。なんだかしっくりこないのです。当時、仕事で使っていた机のスペースからすると、学校の机は3分の1くらいです。問題用紙と解答用紙が重なりますし、右上に置いた受験票も、ちょっと隠れるくらいでした。ですから、机の上に置くものは、必要最小限にしましょう。
普段、広い机で仕事、作業している人は覚悟しておいたほうが良いです。意識的に机上のスペースを狭くして、慣れておくという方法も、良いかもしれません。
備品についてのまとめ
- 試験官に、思っている事をはっきり言う。
- 雑音が聞こえないほど集中する。
- 受験表を忘れるな。
- 昼食は朝買って、必ず食べる。
- 机の狭さに戸惑うな。
スポンサード リンク